③ ベルサイユ宮殿&マルシェ

パリ 現地オプショナルツアー

★★ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光★★

ベルサイユ宮殿

・・・・・・・・2017/10/26~10/30の旅行備忘録・・・・・・・・

昨日お誘いを受けたベルサイユ宮殿に行くことにしました(エミトラベル親切な添乗員さんでよかった)

朝食を済ませ余裕をもって早めに出発!

集合場所まで、スマホを見ながら行きたいんだけど、

スマホは、現地在住の人でもひったくられるということを聞いたので、

外で一人の時には出さないことにしました。

そして、迷ったそぶりも嫌なので、

淡々と歩くことに。

朝なのに暗いってことは想定外・・・。

昨日見えてた景色と違うし。。。

曲がり角の目印の看板がよくわかんない・・・。

 

案の定迷う(-_-;)

 

宿泊しているオペラ座近くのホテルから、エミトラベルの集合場所まではまっすぐ歩くだけでいいことは確認したのですが、放射状の道で一本間違うとかなり遠くなる((+_+)) だんだん離れていく・・・

(後で地図を見て、もしかして、オペラ通りを歩いているつもりだったけど、イタリアン通りを歩いていたのかも知れません)

明かりも少なくなってくるし、引き返してもう一度やり直そうか・・・。

道に迷っていると思われたくないので、普通に歩く。

すれ違う人に聞きたいけど、

男の人ばかりで困った・・・。と思っていると、

向かいから出勤途中らしき女性が来たので、

話しかけ、行き先を見せて教えてもらうことに。

コーヒーを持ちながらかっこよく歩いていたパリジェンヌ!

優しい(#^^#)

教えてもらった近道は暗くて怖いので(朝なのに夜と同じ位暗い)

(お店がまだ開いていないので夜より暗いかも)

来た道をもう一度戻ってからの道順を教えてもらう。

 

ありがとうございます‼

メルシー💞メルシーボクー🇫🇷

結構な距離戻ることになり、時間が。。。走る走る。。。

まさかパリに来て本気で走るとは。。間に合わないかも。。

私が行かなくても何事もなかったのように出発するだろうし、

もう3分ほど過ぎてる。。と思っていたら目の前にバスが!

これかも⁇

助手席のほうを見て、添乗員さんと目が合い

出発するところだった~なんとも劇的な登場ですねー」と

私が最後に乗って出発です。

本当に暗くて、朝の8時とは思えない。。。

出発して車窓からおしゃれなマック

どんどん夜が明けていきます。凱旋門が近づいてきます。

 

 

 

まだ宮殿の中には入れません。入り口の前で並んでまっています。

 

 

決められた時間までに集合場所に向かえばよいので、音声ガイドを借りてから、自分のペースでゆっくり鑑賞できました。

 

 

 

華やかなお部屋より、奥に何かありそうなお部屋が興味深いです。

ベルサイユ宮殿鑑賞後は集合場所までもらった地図を見て歩いて行きました。集合場所のお店はお土産にぴったりのマキシム ド パリのチョコレートがたくさんあったので、まとめて買いました。ブランド品もたくさんありました。

マルシェに出発

 

お買い物が済んで、バスに乗ってマルシェに行きました(帰りにマルシェに寄るコースだったらしいのです)

自分で決めた行動も楽しいですが、こうしたツアーも楽でいいと思いました。

フリープランで計画を立てて、ところどころツアーを入れるのもありだと思います。

 

マルシェでは、エッグ・チーズ・ソーセージなどなど中身を選べる

お薦めのクレープを食ベることにしました。

外で食べるクレープが美味しい(#^^#)

クレープを食べながらいろいろマルシェ内を見て回りました。

このクレープけっこうお腹いっぱいになるんです。

地元の人も買っていました。生地も選べて(そば粉・プレーン)

生地のみ買っていく人もいます。

そして、帰りに一人一人にフルーツのセットをプレゼントしてくれました。

いろんな種類のフルーツがあり、ありがたく、お部屋でいただきました(´~`)

 

お土産にゲランドの塩を購入しました。

プレーンタイプと、香辛料が混ざっているタイプのものを買いました。

このマルシェで買った塩をお土産に渡したところ

とってもおいしかったと喜んでもらえました。

お勧めのお土産です!!

 

 

近くにはメリーゴーランドがありました。

 

天気が良く、とても気持ち良い日でした(#^^#)

~オルセー美術館・オランジュリー美術館に続く~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください