⑤ ルーブル美術館
・・・・・・・・2017/10/26~10/30の旅行備忘録・・・・・・・・
ルーブル美術館は宿泊先のホテルから歩いていける距離ですが、
二日券もあることだし、オープンツアーバスに乗って行くことにしました。
始発に乗るためにバス停に行くと、もうすでにバスが何台か停まっていました。コースによって色分けしてあるので、自分の目的の停留所のあるコースの色のバスに乗りました。
天気がいいので、眺めの良い二階の席に。晴れていると、とても気持ちがいいです。
ルーブル美術館前に到着し、バスを降りるとき「メルシー」とドライバーに言うと、「ありがと」「さよなら」と声をかけてもらいました。
どうして日本人ってわかったのか分かりませんが、嬉しかったです(#^^#)
ルーブル美術館は広くて一日では回り尽くせないということは聞いていましたが、やはり広いです!
入り口が3ヵ所もあるので、
何処から入るか分かるかな?と不安でしたが、人の波について行きました。
まずは、館内の案内パンフレットをもらいに行きましたが、見てもたくさんの情報で・・・しかし、何もないよりは、あったほうが良いです。
絶対観たいのは、モナ・リザ‼でした。
本物を見てみたい❗人だかりが凄いので遠くからでも、多分あの辺だろうと思い近づいていきました。
やっぱりそうだったのですが、私が思ってたより小さかったです…。
ルーブルの中は広い広い広い‼作品も凄い凄い凄い‼
私のぺースでは3日は確保したい感じです。
作品を鑑賞しながらゆっくり歩き、
館内の空間を全身で堪能し、感動の連続です💛
お土産も、所々にあり後でゆっくり見て買おうと思うも、
一度過ぎてしまうと、また戻るのが遠くて…気に入ったものを見つけたら、
とりあえず買うことに。
紙袋もお洒落💓💕です。
これだけの量の美術品を所有してるって本当に凄い!
想像の域をはるかに超えて、作品の大きさも半端ないし、
言葉で現せないです!
歩き回って足も疲れてきたので、
もうそろそろ帰ろうと出口に向かうことにしました。
お土産を買いながら出口方面に向かっていけばいい。
と呑気に色々見ながら歩いていると、
さっき見たお店と同じようなお店がある・・・?
あれ?さっきここ通った?
出口に向かってると思いきや、
また同じ場所に戻ってきた???
地下鉄の乗る方向の案内の矢印らしきものはわかったけど、
地下鉄には乗れないし。。。
外に出られない
帰りの方向迷う…(>_<)💦
外人の(西洋人)人も係りの人にどこかの場所を聞いてる場面も見たりして、
あまり、入口‼❗出口❗っていうのがわからない・・・
というか一体化してる?
マジでどーしよ😱⁉
もうワケわかんないし、疲れてるし限界。。。
同じとこ何度も通ってるし…(>_<)
マジでやな予感で泣きそうな気分。。。
何気に目線を上に……?(゜-゜)
遠くに見える幟のようなものが…
出口って見えました❗
迷路から抜け出した気分です!
ルーブルに限らず、paris で感じることなのですが、
境目がない?何処でもそういう感じ。
突起してる感が皆無な印象、フラットのような感じ?
何処でもお洒落に感じるのはそのせいなのでしょうか。
ルーブルを出てからは、ツアーバスに乗って、
車窓を楽しみながら遠回りして帰りました。🚌
もちろんルーブルでもミュージアムパス使えます!