格安スマホ、機種変更。(格安SIMカードはそのままで)

スマートホンの機種変更することにしました。
アプリをたくさん入れて内部ストレージがいっぱいになったので、もっと容量の多い端末を探しました。

今まで使用していた機種はHAUWEI nove liteでしたが今回は

別の会社のスマホにしようとモトローラのmotog7にしました。

 

 

 

ケースとSDカードもついでに購入です。

motorolaのmotog7 販売: ムラウチドットコム ¥ 29,180 
配送料・手数料:¥ 0   注文合計:¥ 29,180  
割引:-¥ 1,458   ご請求額:¥ 27,722

スマホケース販売:LooCo Direct ¥ 1,000 
配送料・手数料:¥0 注文合計:¥1,000
割引き:-¥51
Amazonポイント:-¥ 500

SIMカードの入れ替えが毎回のことながら、少々緊張しました。。。。
今回は、SIMカードはそのままで、端末はAmazonで購入しました。

これから格安SIMカードを使用してみたいと思っている方は、設定手順など分かりやすく説明してもらえるなどもあるので、端末とSIMカードを同じ事業所で購入することをおすすめします。

 

格安スマホは、大手の携帯電話会社と比べて、とても低価格で利用でき、料金プランも色々あり、自分に合ったプランを選べることも特徴です。

さらに、格安SIMと端末の組み合わせも色々ありますので、自分に合った料金を選べます。
格安スマホは、キャリアメール(メールアドレスの最後についている@docomo.ne.jpとか@ezweb.ne.jpとか@i.softobank.jp
)が使えなくなるデメリットがありますが、
フリーメール(@gmail.comとか@yahoo.co.jpなど)で代用すれば問題ありません。

私は格安スマホと格安SIMカードを使い、5年ほど経ちましたが、電話がつながらないなどのトラブルもなく、いまのところ問題なく使用しています。メールはBIGLOBEのアドレスとフリーメールを使用してします。回線はdocomoです。

⇩⇩⇩BIGLOBEのSIMカードのサイト⇩⇩⇩
格安SIMを気軽に始めよう!【BIGLOBEモバイル】

節約のために使おう!と思ったのはいいのですが、初めて格安スマホと格安SIMカードの言葉を聞いたときは、さっぱり意味が分かりませんでした・・・SIMカードって何???みたいな、感じでしたが・・・
自分で色々調べ、断然格安SIMカードを使用した方がお得だと思ったので、使い続けています。

最初は自分にあったSIMカードを探し、そのSIMカードが使えるスマホを探すことから始まりました。
どれを選べばいいのかも分からなかったのですが、色々SIMカードサイトを見比べたのと、自宅の回線で使用したことがある(自分の中でよく知っている名前の一つなので)BIGLOBEのSIMカードを使うことにしました。現在も使用中です。


先日職場で、この話をしたら「安い!!」と驚かれました♪ 
もっとわかりやすく説明できるようにして、職場のお姉さまたちに教えて差し上げなくてわ~(*^^*)

【BIGLOBEモバイル】対象の端末セット12,000円相当還元

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください